エキサイトブログのタグ編集ツールを開発中 その3

どーもボキです。

ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その7)エキサイトブログの記事メニューを作成」 へのコメントで、タグ編集のニーズがありそうなものの、Pythonの導入ハードルが高そうなコメントをもらいました。なので、Excelだけで動作するツールにできないか奮闘中🏃

完成!

ボキのツールができること(エキサイトブログではできないこと)

  • 以下の一括修正
      1. タイトル
      2. タグ
    • 本文の取得(取得のみ)
    • カテゴリリストの取得
    • タグリストの取得
    • 以下、エキサイトブログでもできるけど、ツールでの一括編集の方がラクなこと
        1. カテゴリ
        2. 公開設定
        3. ファン限定公開
        4. コメント設定
        5. ソーシャルツール表示

他の方でも使ってもらえるように見た目のブラッシュアップも完了!
下図のように、修正箇所は自動的に赤塗りされ、どこが更新対象かすぐに分かるようになります。
エキサイトブログのタグ編集ツールを開発中 その3_a0021757_13523138.png

事前準備として、Chormeブラウザのインストールや、Chrome操作を自動化するためのWebDriverのインストールが必要になるので、その方法もふくめて記事にまとめようと思っとります。Excelのオートフィルタ機能も使う想定なので、そこらへんの使いこなしも含めて。

来週末にリリースします。




名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yozda | 2025-05-18 13:56 | ボキ、しごとのヒント集める | Comments(0)

ボキの興味、書き散らかします


by ボキ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30