人気ブログランキング | 話題のタグを見る

[FC] 多重スクロールの謎

こんにチワワ。どーもボキです。

スーファミで当たり前となった多重スクロールであるが、
ファミコンやゲームボーイ時代はそれが不可能、と思っていた。

だが、数あるソフトの中で以下のものはそれを再現している。

なぜ、他のゲームで多重スクロールをさせなかったのか?
なぜロックマン6では、他ステージでは多重スクロールさせなかったのか?

まったくもって謎。

技術的に大変だったから、一部だけ入れてみた?
下の2つは多重スクロールで調べているときに見つけたもの。名前も聞いたことないゲーム。

ティーンエージ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ 1990年 コナミ


ロックマン6のトマホークマンステージ 1993年 カプコン



【FC】 GUN-DEC ガンデック


重力装甲METALSTORM [FC]



Commented by 通りすがり at 2023-12-23 18:35 x
どれも多重スクロールではなく、ラスタースクロールです。ファミコンやゲームボーイは背景面が一枚しかないです。水平同期タイミングでスクロールさせるラインをずらしてます。
スト2の床みたいな表現。
さらにファミコンは縦か横にしか本来ばスクロールできません。
両方にスクロールしてるのは大体縦方向は高速で書き換えてます。
ロックマンは縦にスクロールする画面と横にスクロールする画面は明確に分けてます。
横スクロールはラスターで擬似多重スクロールできますが、縦はそれができません。
なので縦スクロールする画面では多重スクロールさせません。
Commented by yozda at 2023-12-25 08:17
> 通りすがりさん
コメありがとうございます!

多重スクロールと呼ばれるものと、ラスタースクロールを応用した多重スクロールっぽいものとは別物なんですね。

ラスタースクロールという言葉は聞いたことがあります。同人開発のファミコンソフト「キラキラスターナイト」の紹介記事に出ていた言葉でした。その時はよくわかっていませんでしたが「スト2の床」でピンっときました。やっと知識がつながりました。ありがとうございます!

その当時や機械の性能で表現しうる技術を絞り出し組み合わせているんだろうなと妄想するとロマンがありますよね。

コメントありがとうございました!
Commented by yozda at 2024-03-27 07:58
> 二天一流oreさん
コメントありがとうございます!

「バンク切り替え」なるROM容量を食うけども表現の自由度を上げるテクニックがあって、メタルストームはそれを利用して奥行きのあるスクロールを表現していたってことですね。

技術者の工夫、面白いですね〜。
by yozda | 2016-05-06 16:40 | ゲーム | Comments(3)